2004年12月25日(土)
2日目
宿の名前は「湯ー園」 荷物を部屋から持ってくるのに大変だった。 3往復したかな? |
![]() |
![]() |
今日も富士山は見えない 清水方面に向かい仲間と会う為に向かう。 |
山中湖を通り過ぎて〜♪ |
![]() |
![]() |
やっと富士山を拝める事が出来ました。 それもつかの間ですが… |
そして由比の名物と言えば 「桜エビ」 桜エビのかき揚げ丼が食べたかったのだ! うほほ〜い♪ かき揚げが2枚! 美味しかったです。 |
![]() |
![]() |
場所が分かりにくかったです。 国道沿いにあるかと思ったけど違います。 |
薩田峠から富士山を眺める。 |
![]() |
![]() |
バイクで薩田峠に来るのは大変だった。 リアシートの荷物が重く 急坂の発進の際はフロントタイヤが 少し浮いた。マジ焦った。 |
![]() |
ポンカン… いや、別に親父ギャグ言おうとしてませんから |
![]() |
![]() |
駐車場から出て分岐があります。そこから静岡方面に曲がるんですが急な登り坂。 静岡市内で木炭購入する為にホームセンターへ… |
|
そして、静岡市の山奥「
黒川キャンプ」に到着。 午後2時半頃に着いて1番に到着。 テントを張って皆さんを待ってました。 |
![]() |
![]() |
今回はウチらだけで貸し切り状態です。 夕方4時くらいだっけ参加者が集まってきました。 |
皆さんが揃ったところで「X’masキャンプ」のはじまりぃ〜 |
|
![]() |
かがり火どうです!綺麗でしょう! ダッチオーブン持参でほうとうを作りました。 |
美味しそうですね |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
寒い中、カンパ〜イ 殆ど関東の方ですが一人は岐阜県。僕が滋賀県。 つまり僕が一番遠くから来たのだ! |
|
![]() |
![]() |
みんな食いつきます! |
|
![]() |
そして、クリスマスケーキだ! キャンプでケーキを作るとは驚きです。 |
![]() |
![]() |
プレゼント交換 プレゼントは100円ショップで |
![]() |
![]() |
貰ったプレゼントはアロマセットでした。 |
宴は夜遅くまで続いた… |