2004年7月18日(日)
ガス欠に焦りながら…
朝、早く起きた。時刻はまだ4時過ぎ… 本日は長距離移動計画になってるので道央自動車道・登別室蘭ICより一気に日高まで移動する事に。 千歳ICを越え千歳恵庭JCTより道東自動車道に入る。 夕張ICを降りてガソリンがちょっとやばくなった。 |
|
![]() |
樹海ロードは順調に走っていた。 …それも一瞬。 |
追い越した後、 遂にやってしまった。 日高トンネル内出口付近でエンジンが止まる。 そう、燃料切れ… このトンネル出口を越えると下り坂で 下り坂を利用して走行しながらリザーブに切り替えた。 「リザーブならエンジン掛かってくれ!」と 祈りながら押しがけ始動方法で行った。 ※なぜ 「リザーブならエンジン掛かってくれ!」 かて? 実は切り替えコックの位置がリザーブなのかメインなのか 全然わからなかった。というかコックの形がわかりにくかった。 それが以前から心配だった。説明書も紛失してしまって。 エンジンは…ブルン…次第に大きくなりエンジンが掛かった! 危機一髪!そして日高にあるホクレンで給油。 |
|
![]() ![]() 道の駅「樹海ロード日高」に丁度9時到着! 売店で切符を買おうと思ったらビックリ! 右の写真ですが世界のたばこが販売されてました。 もちろん葉巻も一本単位で売られてたみたい。 自分はたばこを吸わない派ですので買いません。 |
|
ふと空を見上げるとあの怪しげな雲が 日高から北へ約15km先の |
![]() |
さてさてここからが大変。 日高に戻って更に南下し道の駅「むかわ四季の館」に向かう。 しかし、その方向の空は今にも雨が降りそうだった。 「今度こそは合羽だな」と… |
|
![]() |
1時間かけて到着しました。青空です! ここは温泉・温水プールのある施設です。 結構大きな道の駅「むかわ四季の館」だった。 |
![]() |
![]() |
快走!天気もいいし気持ちいいです。 |
|
![]() 道の駅「サラブレッドロード新冠」 |
![]() 道の駅「みついし」 |
この先、襟裳岬方面に向かうが襟裳岬に向かうか 結局、襟裳岬は今後行ける機会が少ないと判断し行く事にした。 |
|
![]() |
もうすぐ襟裳岬だ! 襟裳岬までの風景を撮る。 |
![]() |
![]() |
![]() ![]() 襟裳岬に到着しました。 風の襟裳岬だが今回は殆ど風がありません。言わば無風ですね。 |
|
![]() ![]() 去年も訪れた襟裳岬。 去年は近くの百人浜キャンプで初めてのキャンプでした。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
今回は更に奥の展望台まで歩きました。 いつものポーズはやめて普通に撮影 |
![]() 今年の黄金道路 |
![]() 去年の黄金道路 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() トンネルと工事の多い黄金道路 |
|
![]() ショッピングセンターと一緒になった 道の駅「コスモール大樹」 |
![]() 道の駅「忠類」 出発の準備していたら側にいた子供達が こっちを見て 嬉しそうに笑っていた。 会話無いけどお互いに手を振って別れた。 |
![]() いよいよ 昆布刈石へ ![]() ![]() ![]() 間違って海岸方面に出てしまった。 |
|
![]() ![]() 去年、ここはまだ工事中だったのに立派になり右の写真の右側に旧道のダートが残っている。 旧道を走りたかったが通行禁止になっていた。 ![]() 旧道ダートが見える |
|
![]() ![]() 去年の昆布刈石ダート…オン車で一苦労したよ。 スタックするし泣きそうだった。 |
|
![]() ![]() 昆布刈石展望台より南に100M先に見晴らしのいい場所がある。 左の写真に「昆布刈石展望台」の看板が見える。この時、看板の側に停めていたジェベルが見えていた。 |
|
事件は起きた… バイクの所に戻ろうと見えていたジェベルが消えていた…。 |
|
|
|
![]() ようやく道の駅「しらぬか恋問」 時刻は4時半過ぎた。 ここで豚丼を食う… ![]() ![]() 北海道と言えば豚丼も外せませんね。 会社の同僚に頼まれた豚丼の材料を地方発送依頼した。 実家にも頼んだ。 |
|
いつものように記念撮影。 でも心はブルーです。 |
![]() |
![]() |
ちょっと遠回りして道の駅「阿寒丹頂の里」 観察センターは5時までで見る事は出来なかった。 |
再び釧路市に戻ってホクレンを探す。 国道391号線で多和平キャンプ場に向かう。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() 夕日は釧路湿原の奥に沈んでいった。 |
|
ここでまたまた事件発生! 暗いなぁとライトを見たら点いてませんがな。 周りは暗くなりホントにやばくなった。 ようやく懐かしい多和平キャンプ場に到着した。 |
|
![]() 荷物は後にして展望台へ向かう。 ![]() ![]() これじゃ記念になりませんので… ![]() 何かを目指してるポーズで撮影。 アホはこれくらいにしてテントを立てる。 |
|
しかし騒いでる若者がうるさい。地元らしい。 そして作業を終え、自分のテントに戻る途中… 空を見上げた… 宇宙に投げ出されたような感覚で星がいっぱい見えた。 その雰囲気を壊すのが騒いでいる若者。 事件があったけどあの星空を見ると心が落ち着き
早く寝る事に… また、あの星空を見たかったよ。 |