2005年5月4日(水)
北海道最終日
![]() |
|
![]() |
朝6時にキャンプを離れコンビニで朝食 この時期は水が無くアーチ橋が見えます。 全然解像度が違います…悲しいです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 国道からの入口付近です。 何かおかしいと思いませんか? ヒント…バイクの荷物 |
![]() |
実はタウシュベツ橋に向かう前に 軽くするためにサイドパニアケースを 外してたんですよ。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
三国峠に向かい撮影です。 また上士幌に戻る。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
初めてナイタイ高原に行く。 寒くて冷たいけど濃厚な味で旨かった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
道の駅ピア21しほろに立ち寄って 途中、カーウォッシャーがあったので 道の駅しかおい にも立ち寄る。 |
![]() |
|
![]() |
狩勝峠に向かうが… またもやライブカメラに映る。 |
ふへへ… |
![]() |
![]() |
|
![]() |
道の駅南ふらのから 富良野にはいると急に寒くなってきた。 sottoooさんから暖かいコーヒーを頂きました。 しかし北西の空は青空が見える。 |
![]() |
|
![]() |
道の駅あさひかわ 北竜町に向かう為、無料開放の高速道に乗る。 |
気持ちいいですよ♪ もっと、いい景色があったが |
![]() |
道の駅サンフラワー北竜 スタンプを求めて行ったが時間切れで3カ所ダメでした。 |
|
![]() |
夜8時半に到着しコンビニで買いだし バイクは30台ほどありました。 |
![]() |
荷物を外しトップパニアを船内に持ち込む。 |
![]() |
夢のS寝台! 先に風呂に入って横になったら すんごく眠たい。 ビール飲まずそのまま深い眠りへ… 出航を待たずに… |
![]() |
|
2005年5月5日(木) 帰還 |
|
あれだけ早く寝たんだから 起きたのは既に昼の2時頃だった。 夕方、風呂に入りまた寝る 体力つける為にも少し夕食も |
|
![]() |
下船までに何とか調子を戻し ありがとう、バラデロお疲れ様。 |
GWの北海道はホントに素晴らしかった。 最後はデジカメが使えなくなったのが悲しかったけど また来年も行きたいなぁと思ってます。 最後に北海道で出会った皆様ありがとうございました。 |