2004年8月13日
2日目
痛い朝…
朝、何度も目が覚めた。ようやく7時前にベットから出る。 足が痛い。特に階段だ。一段一段ゆっくり降りる。 外に出て新鮮な空気を吸う。気持ちいい。朝食までたっぷり時間はある。 リアルタイムツーレポをアップする為にモバイル機器を取りに行った。 …と思うとまた恐怖の階段を使わなければならない。 一段一段と登ってまた、一段一段と降りる。 そして座るのもまたきついのだ。足首が腫れて曲げられない。 |
|
![]() 朝食です。 お粥と…何でした? |
|
![]() 最後に揃って記念撮影! |
|
![]() |
向かいに発っているのが「ひつじの詩」 そして、kazekozouさん・FuGさんに |
かんのファーム 綺麗な花の絨毯…素通りです。 |
![]() |
まずは道の駅「あさひかわ」に立ち寄る。 バイクを止めて降りる。バイクから降りると足に激痛が… 痛みに耐えながらスタンプと売店に向かう。近くなのに遠く感じてしまう。 そして、近くのバイクHONDA店に向かいここでも痛みを堪えながらHONDAフラッグを手に入れる。 |
|
一度は戻って道の駅「南ふらの」に寄ろうとしたが旭川より西に |
|
![]() 道の駅「ライスランドふかがわ」施設は新しく綺麗だった。 しかし、バイク乗り降りする度に足が痛い。歩くのも辛くなってくる。 その後の道の駅巡りを考えると辛い。 無理せずにペースを落とし道の駅全駅制覇を諦める事にした。 |
|
旅風取材のなおなおさんが鶴沼に来られると「いまどこBBS」で情報キャッチ |
|
![]() 夕食の買い出しは別れる前に決めていた。 僕は炭コンロがあるので「焼き肉」しようと決めた。 なおなおさんはビールを買ってきて貰った。 ![]() 雨上がりの山は綺麗だったのでちょっと1枚撮影 ![]() 美味かったです。 時刻は9時を過ぎ、どちらもお疲れで早くテントに戻った。 僕はリアルタイムツーレポ更新作業する。 アップしようと電波は微妙にキャッチするが転送出来ない。 電波が弱いのだ。鶴沼池を一周しながら電波を確認したが無理だった。 ![]() 今日はノンビリと道の駅巡りした。 足の痛みでショックは大きかったが なおなおさんと話せて楽しかったです。 |