2004年8月16日
5日目
最後の北海道
![]() |
おはよう!時間は5時前。 テントから出て朝日を撮影 朝食は無し。 発進の際、バイクの調子がおかしい。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
ノッカマップ灯台 奥に白と黒の灯台が見える。 |
![]() |
![]() 相棒と記念撮影 |
![]() 国後島が見えたよ |
![]() |
![]() |
また来るぞ! 根室に行きたい理由は… |
|
根室市内の「やきとり弁当」 これが食べたくて朝食抜きにしたのだ。 豚丼弁当もあったがやきとり弁当が 食べたかった。 その為に根室に来たのだ。 |
![]() |
![]() |
帰りに道の駅「スワン44ねむろ」に立ち寄る。 開館9時からだったので待っていたら観光バスが 来たせいなのか30分早い開館になった。 スタンプを押し切符は販売していなかった。 |
そして、道の駅「スワン44ねむろ」を出て一気に小清水に向かう事にした。 |
|
走行中に野生の丹頂を発見! Uターンして気付かれないように 静かにバイクを止め遠くから撮影 |
|
右に国後島。 中央に野付半島が見える。 |
![]() |
根北峠前で雨にやられる。 ここで時間は既に12時半。 野上峠手前から強い雨。 |
|
ここ道の駅「あしょろ銀河ホール21」は 足寄駅と同じ施設になっているのだ。 更に切符もスタンプもまだ出来ていなかった。 本来ならば準備してから登録されるのですが WRCに間に合わせる為か? ここのソフトクリームは「フキソフト」で |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
数キロ離れた道の駅「足寄湖」 |
![]() |
|
![]() |
日勝峠を走行中 最後の十勝平野を望む |
![]() |
![]() |
![]() |
夕日を真に受けながら走行! 綺麗だ。 |
![]() |
8時半小樽港に到着! 以前は「はまなす」 今回は「あかしか」 |
バイクもこ〜んなに並んでます。 |
![]() |
乗船です。 バイクは何と一番下のフロアに! バイク専用甲板です。 荷物は前回と同様で 足下に置きます。 一部は網棚あり |
![]() |
![]() |
![]() |
前回、7月2日舞鶴発小樽行きではバイクが最後に乗船でした。 フロントで2等寝台の受付を済ませて指定されたベッドを見ると 浴場から出てまだ出航していない。通信エリア内なので出航までインターネットを楽しむ。 さらば、北海道!またいつか来るぞ!ありがとう! |